玄関は、家族や来客が最初に目にする場所なのでちょっとはおしゃれにしたいもの。でも、団地だと限界はありますよね…。
我が家の団地の玄関は鏡がないので、朝バタバタして出発してから子どもの口の周りにヨーグルトがベッタリ、なんてことも多々あります。
自分で気づいてもらうために鏡をつけよう・・・!
そこから、構想がはじまり、結果いい感じにおしゃれに仕上がったので紹介します!
鏡の設置場所の選び方
鏡を設置する前に、玄関のスペースを確認しましょう。鏡を設置する場所は、玄関の入り口付近や、シューズラックの上などがおすすめです。また、鏡の位置を調整することで、子どもたちでも使いやすい高さに設置することができます。棚がある玄関であれば、棚に置けるので特にDIYすることもなく簡単ですよね。
ただ、我が家には棚がない・・・!そんな人は壁に貼るタイプがおすすめです。
玄関に置く鏡の種類と選び方
鏡には様々な種類がありますが、子ども用の場合は小さなものや、角度が調節できるものがおすすめです。また、鏡を選ぶ際には、設置場所のスペースやインテリアに合わせたサイズや形状のものを選ぶことが重要。
取り付け方法については、壁掛け式やドアに付けるタイプがありますが、どちらも初心者でも簡単に取り付けることができます。
今回私が選んだのは壁に貼るタイプ!
我が家の玄関は入口横に大きなシューズボックスの扉があるので、貼るタイプをつけることに。
雲の形の顔サイズが2枚、小さめサイズをたくさん購入しました!
ちなみに貼り付けにはゲル両面テープを使用。
似たようなもの貼ってます↑
厚みがあるので鏡がいい感じに壁にくっつきます↑
貼るタイプの設置方法
大きい雲2つは子どもの顔の高さになるように調整して貼り付けました。
何個もバランスを見ながら貼る場合は、まずメインの大きい鏡を貼ってから残りの小さい鏡を設置するとおしゃれになりますよ♪
玄関に鏡を設置しました!
こんな感じに仕上がりました!
それぞれ1個ずつ鏡があるので喧嘩にならずに、毎朝出る前に顔を確認してくれます。これで口の周りが汚かった・・・!なんて失敗も回避。
棚がなくても貼るだけなのでとっても簡単にできましたよ♪
玄関に鏡をつけたら子どもに好評&おしゃれ
玄関に鏡を設置することで、子どもたちの自己肯定感や身だしなみへの意識が高まります。また、設置場所によっては、玄関全体が明るく広く感じられる効果もあります。
ぜひ参考にしてみてくださいね!